こんにちは、GJセンターのメンバーの闇月奈菜の商品紹介です。
テーマは「へんてこかわいい、ちいさな仲間たち」。
カラフルなグミ、花さくきのこ、お薬ピアス、ひつじの針やすめ、そして刺しゅうブローチ。
“ちょっとへんてこ”だけど、見ているとなんだか心がほぐれる…そんな個性豊かな雑貨たちを集めました。
手しごとのあたたかさと、ユーモアのある世界がぎゅっと詰まったラインナップです。
お気に入りの“ちいさな仲間”を見つけてもらえるとうれしいです。
カラフルで、ちょっとへんてこで、だけどすごく愛おしい。
そんな雑貨を5つ、集めました。
⸻
① いろどりグミ 大阪シャインマスカット
(irodori kintetsu*/税込216円)
{本体200円}
○鮮やかなグリーンがかわいいシャインマスカット味のグミ。
爽やかな味わいと楽しいパッケージで、ちょっと気分が上がります。
⸻
② インひつじの針やすめ
(グッドジョブセンターかのん/税込2,500円)
{本体2273 円}
○ちょこんと座る“ひつじ”が癒しそのもの。
手しごとのあたたかさが伝わる、見ても使ってもほっとする針やすめです。
⸻
③ ステッチアート brooch(ブローチ)
(れもんワークス/税込600円)
{本体545円}
小さなキャンバスに、手しごとの刺しゅうがぎゅっと詰まった名品。
バッグにも洋服にもワンポイントのかわいさをプラスしてくれます。
⸻
④ 嬉々!! お薬ピアス
(嬉々!!CREATIVE/税込1,100円)
{本体 1000 円}
まさかの“お薬”モチーフ!
ユーモアとアートが同居した、思わず二度見しちゃうピアス。
ちょっと変で、でもクセになるかわいさ。
⸻
⑤ きのこマラカス「花さきさく」
(みどりのえがお/税込3,680円)
{本体3345円}
ゆらすとやさしい音がなる、花が咲いたきのこのマラカス。
インテリアとして飾っても、手にしても楽しい、しあわせのきのこです。
へんてこだけど、どこかほっとする。
そんな“ちいさな仲間たち”が、日常にクスッと笑顔を届けてくれますように。
○その5つの商品を選んだ理由は、
① いろどりグミ 大阪シャインマスカットそれを選んだ理由は、tadcの黒幕のキャラクターのことを言います。それが、ガンミグーとペギーです。ガンミグーは、グミとゼリーの体のワニに、チョコレートの帽子です。それで、そのキャラクターの元々の姿が、チャーリー・バゲットです。今は、赤いマネキン人形にされています。帽子を被ったそのマネキン人形が、ガンミグーつまりチャーリーです。それがC&AのCの部分です。
それとペギーの方は、ひっこり出てくるマネキン人形は、真の黒幕キャラクターで、彼女は、3つの魂を持ったキャラクターで、関西人と日本人とアメリカ人とオーストラリア人のハーフです。それは、私とマイカちゃんとミアさんのミックスからです。そのキャラクターは、体が、グミとゼリーとビスコのビスケットのメープルとスライムと粘土のキャラクターです。
② インひつじの針やすめそれを選んだ理由は、おばあちゃんの思い出とママの干支が、羊年から選びました。ママは、死んでいません。死んでいると書きましたが、それは、間違えていました。ごめんなさい。
③ ステッチアート brooch(ブローチ)それを選んだ理由は、そのカラーが、黄色と紫色で、すごく美しく見えたから選びました。
④ 嬉々!! お薬ピアスそれを選んだ理由は、私が慢性膵炎で、悩ませいることを知らせたいから、それにしました。ファストフードは、すごく危険です。杉養蜂場の蜂蜜が美味しいです。それをおすすめします。大体的におすすめします。
⑤ きのこマラカス「花さきさく」それを選んだ理由は、私がきのこ好きで、ひまわりも好きからです。きのこは、アリスと関係がありますし、ひまわりは、すごくスピチュアル的にすごくいい効果がある花から選びました。C&AのAは、アリスのことです。
#GOODJOBSTORE
#グッドジョブセンター
#闇月奈菜セレクト
#GJセンターメンバー紹介
#お薬ピアス
#tadc
#チャーリーとチョコレート工場
#アリスインワンダーランド
#不思議の国のアリスと
#カラフルグミ
#へんてこかわいい
#ちいさな仲間たち
#ユーモア雑貨
#インテリア雑貨
#癒し雑貨